SDM/ADM

SDM7-M 7P/180D LP2(H)

  • 7pin SATA コネクター
  • Multi-PowerPath機能
  • DRAMキャッシュでランダムアクセス効能を強化
  • ハウジング (オプション)
  • ATA Secure Erase & S.M.A.R.T.機能搭載
  • グローバルウェアレベリング & バッドブロックマネジメント
  • サーマルスロットリング機能(オプション)
  • CoreAnalyzer分析ソフトウェアで作業負荷状況を数値化

製品紹介

Apacer SDM7-M 7P/180D LP2 (H) (SATAディスクモジュール7 7ピン/180度ロープロファイル2 (ハウジング))は、超コンパクトな産業用SSDモジュールです。SATA 6.0 Gb/sインタフェースを備えたSDM7-Mは、最大読み出し速度120 MB/s、書き込み速度25 MB/sという高性能を実現、オペレーティングシステムの起動ディスクまたは重要データのストレージ装置として、理想的なソリューションです。データ転送の効率を高めるため、内部コントロールユニットにはライトキャッシュとしてDRAMを搭載し、ランダムアクセス性能および耐久性を強化しています。加えて、SDM7-MにはApacer Multi-PowerPath技術を導入、従来式ケーブル、ケーブル無しデザインでのピン7または最新式7+2ピンコネクタ経由といった3種類がホストへの電源入力として利用可能で、ボード設計の際に様々な選択肢が提供可能です。さらに、最新のページマッピングファイル転送、サーマル・スロットリング、ライトプロテクト機能などが備わり、コンパクトな仕様そして優れた機能を持つことで、限られたスペースに相応しいソリューションです。また、ApacerのCoreAnalyzer分析ソフトウェアの搭載も可能で、これによって作業負荷状況を数値化し、寿命管理を厳しい要求されるシステムへの対応が可能となります。

仕様

OPEN

ダウンロード

OPEN
  • メールマガジン SDM7-M 7P/180D LP2(H)_eDM 801.59 KB